366日の記録

自分の棚卸&外付けハードデスク用のブログです。2016年元旦に開設。しょーもない短文でも毎日更新が当面の目標です。わざわざ公開設定になってるのは、人が通りががるところの緊張感を狙っています。

国立歴史民俗博物館

一度は行ってみたかった佐倉の「国立歴史民俗博物館」に行ってきました!

夷酋列像」目当てですが、常設展のほうもじっくり。

 

・京成線の佐倉駅から徒歩15分・・・なんですが、佐倉城跡に建っているので丘の上です。歩いていくならちょっと余裕を持ったほうがいいかも。

・特別展ではなくて、常設展の中に特集展示「夷酋列像」がある・・・という感じでした。

・というか広すぎ!大きく分けて6ブロックあるんですが、1ブロック目の古代エリアを詳細に見ていたら、もうだいたい力尽きました・・・。

・ブロックの間ごとにちょいちょいトイレと休憩所があるのはありがたいです。

・兄弟館(?)の大阪の「国立民族学博物館」は世界の民族に関する展示ですが、佐倉の歴史民俗博物館は基本的に日本がテーマ。ですが、なかなかどうして負けず劣らず。日本の豊かなワンダーランドが味わえました。

・逆に常設だけでも層が厚すぎるので、じっくり見るテーマとか決めていったほうがいいかもしれません。すべてを丹念に観ようとしたら、少なくとも2日は必要かも。

 

・ただ、ミュージアムショップのテンション的には大阪のほうが高い気がします(笑)。

・レストラン、観終ってから寄ろうと思ってたら15:30ラストオーダーでした・・・。残念。(夏季は16:00ラストオーダー。)古代米カレー食べたかったなあ。

・入口入ってすぐのところに日本全国のいろいろな博物館の図録を売っているコーナーもあり。よく見たかったんですが、時間がありませんでした><

 

という感じです!

夏は変わりダネの朝顔も見られるらしいので、そのころにはまた来たいですね!